天気荒れそうでも
2005 / 01 / 14 ( Fri )
明日はセンター試験。
私が受験したときは、共通一次試験と言っていました。
受験生の方々にとって、今夜は決戦前夜。
そのとき、私は何を考えていたか
その頃の日記を読み返してみます。
<1981年1月9日(金)>
いよいよ明日だ。
今までの怠慢がたたるか、気力だけの勝負となるか・・・。
やってみなければわからない。でも、精一杯やる。
勝算はほとんどない。しかし、最初から投げていこうとは思っていない。
正面からぶつかって行く気持ちがあるだけだ。
明日はただ、持てるだけのチカラをすべて出し尽くすだけ。
今日、下見に行った。
友人が私を見て、「自信満々ね」と言ったが、ハッタリだけだ・・・(わはは)
ギャースカ騒ぐ気力などありませんのだ。
その分、今、内に充電している。
こうしていると、身体の内側から何か震えらしいものが
徐々に大きくなっていくのがわかる。
とにかく今は表面はゆったりとしているが、内面ではピインと
糸が張りつめたようになっている。
明日・・・か。
とうとう明日だ。
明日の夜、私は笑っているだろうか
激しく打ちのめされて泣いているのだろうか。
とにかく、捨ててはいけない。
最後の最後まで、粘っていくしか、ない。
そのときそのときで、私のチカラを(弱小だけど)すべて、出すのである!
今は ただ静かにしていたい。
受験生の皆さん、見守るすべての方たちへ
ベストがつくせるような日であることを祈ります。
コメント
覚悟ができていて、かっこいー。そふぃあさん、昔からそうだったのね。
私のとき? 共通一次もまだなかった... (爆)
私のとき? 共通一次もまだなかった... (爆)
試験はいくつになってもいやです。
そふぃさんは昔から、準備万端だったんですね。
努力が反映されるといいですね。
努力が反映されるといいですね。
ウエダさん、そうなの?^^
わたしは共通一次試験3年目の受験生でしたのよ♪
わたしは共通一次試験3年目の受験生でしたのよ♪
はんなさん、でも試験がないと、勉強しないんですよ。。私
ぱんちゃんさん、準備なんて、受験のときはまったく自信なかったです。
本番でチカラが発揮できるといいですね。
受験生、しっかり!
本番でチカラが発揮できるといいですね。
受験生、しっかり!
私はセンター試験を2回も受けました(笑
今はもう問題解けないかも・・・w
今はもう問題解けないかも・・・w
このコメントは管理人のみ閲覧できます
シヴァさん、そうでしたね!自分の道を自分で開く意志の強さに感動しましたよ^^
私はデスね、、、今では新聞の問題の文字が小さすぎてわかんないんですよ・・・
私はデスね、、、今では新聞の問題の文字が小さすぎてわかんないんですよ・・・
鍵さん、寒い一日には、そういうの良いですよね
次はもっと良くできますよ!^^
次はもっと良くできますよ!^^
ご無沙汰してます文豪@停滞中です。なんとか生きています。
今朝の朝刊でセンター試験やってみましたが、数問で断念してしまいました。すべては過ぎ去ってしまったようです。はい。
今朝の朝刊でセンター試験やってみましたが、数問で断念してしまいました。すべては過ぎ去ってしまったようです。はい。
はじめまして。
イサギヨイ文体が素敵だな、と思いました。
私も共通一次世代です。
昔の日記、ちゃんと振り返って見返されてるんですね。
私も日記残してますが、恥ずかしすぎて封印したままです。
イサギヨイ文体が素敵だな、と思いました。
私も共通一次世代です。
昔の日記、ちゃんと振り返って見返されてるんですね。
私も日記残してますが、恥ずかしすぎて封印したままです。
ぼくも明日
突然、
受験のときみたいに
ベストを尽くしてみようかな、
と、
思った。
突然、
受験のときみたいに
ベストを尽くしてみようかな、
と、
思った。
「学業は志す事に意義がある」
何も大学に行けなくたって、人生いつでも勉強は出来る。
君らが欲しいのは、学歴。名誉。社会的地位。
大学に受かりたいのは何の為?
自問自答してみるべきです。
同じ時間を費やすなら、僕は働いてお金を貯めて世界中を旅をしたい。センター試験が何だ!!
そんなの吐いて捨てちまえぇー!!
今しか出来ないもっと大切な事があるはずです。
逆境に打ち勝とうとする受験生は素直にリスペクト。
がんばれよぉー。
何も大学に行けなくたって、人生いつでも勉強は出来る。
君らが欲しいのは、学歴。名誉。社会的地位。
大学に受かりたいのは何の為?
自問自答してみるべきです。
同じ時間を費やすなら、僕は働いてお金を貯めて世界中を旅をしたい。センター試験が何だ!!
そんなの吐いて捨てちまえぇー!!
今しか出来ないもっと大切な事があるはずです。
逆境に打ち勝とうとする受験生は素直にリスペクト。
がんばれよぉー。
緊張もしたけどワクワクするような感じってありました。
今年は大きな問題もなかったようで良かったですね。
今年は大きな問題もなかったようで良かったですね。
3度も受けちゃいました。笑
まあ・・・、浪人時代はいい経験でしたよ^^;
まあ・・・、浪人時代はいい経験でしたよ^^;
センター試験・・・(汗)
桐朋か一橋大で受けたような気が。。。(東京都 国立市)
英語で大ミスをやらかしちゃって 確か点数は50点台だった(爆)
200点満点なのに。。。ね(涙)
勉強と遊びに夢中だった昔が懐かしいわ(遠い目)
桐朋か一橋大で受けたような気が。。。(東京都 国立市)
英語で大ミスをやらかしちゃって 確か点数は50点台だった(爆)
200点満点なのに。。。ね(涙)
勉強と遊びに夢中だった昔が懐かしいわ(遠い目)
エヴァンスさん、生きてたんですね・・よかった^^
国語だったら、まだまだイケるんですが理系はさっぱり☆
偏っております~~~
国語だったら、まだまだイケるんですが理系はさっぱり☆
偏っております~~~
千里さん、こんにちは^^
共通一次世代、仲間~~(*^^)人(^^*)ノ~☆
振り返っているどころか、掘り返してブログにしております・・日記
「しっぽ、タイムマシンに乗る」で、あの頃に飛んでます~~
共通一次世代、仲間~~(*^^)人(^^*)ノ~☆
振り返っているどころか、掘り返してブログにしております・・日記
「しっぽ、タイムマシンに乗る」で、あの頃に飛んでます~~
カゼツレさん、お元気ですか?
ベストを尽くそうって思いながら、今日もゆるやかな私です^^
ベストを尽くそうって思いながら、今日もゆるやかな私です^^
gold-lineさん、社会に出ると、わかるのですよね^^
そして、もっと勉強しておけば良かった、、とも、思うのです。
そして、もっと勉強しておけば良かった、、とも、思うのです。
ゴンさん、国語でちょっとあったようですけれど
大丈夫と思います。まるきり同じ問題が出題されたんだったら
大問題だけどね^^
私はエンピツ転がしてたと思いますよ・・・理系の問題では・・・
大丈夫と思います。まるきり同じ問題が出題されたんだったら
大問題だけどね^^
私はエンピツ転がしてたと思いますよ・・・理系の問題では・・・
やっちさん、ベテランですねぇ
その頃の経験がやっちさんを大きくしてるのね^^
その頃の経験がやっちさんを大きくしてるのね^^
あおいちゃん、私は数学77点(200点満点中)でした。ベストを尽くしたんですけどね・・・
よく受かったもんだと思います~
よく受かったもんだと思います~
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://sofiass.blog118.fc2.com/tb.php/1504-4218a4e5
http://sofiass.blog118.fc2.com/tb.php/1504-4218a4e5
| ホーム |